「MENU」がわかりやすくなりました


HPの上のほうの「MENU」ゾーンを詳しく、わかりやすく変えてみました
ぜひご参考ください♪
毎日暑いですねー!!
長岡花火も終わり、お盆も終盤にさしかかっております。
こんな暑い毎日は、、やっぱり海♪
私もあと1回はいきたいなと、企んでおります。
3年位前に1度モモ全体をクラゲに刺されて以来、少々クラゲには過敏になってます。
皆様もクラゲにはご注意をしてくださいっ(>_<)
・・ところで、夏は紫外線、海など、何かと髪もダメージを受けやすい季節。
そんなダメージはモチロン、カラーパーマでのダメージ、パサつき、そして髪質を改善したい!という方にもオススメの [COTA]シリーズ が登場です!
シャンプー・トリートメントが 各5種類。
髪質・ヘアスタイルによって組み合わせは自由自在!
香りも一つ一つ違います。どれもリラックスできる、優しい香りですよ♪
泡立ちも泡切れもよく、使いやすいんです(*^_^*)
毎日の髪の状態が変わりますよ~!!
そしてそして近日、MONDOのトリートメントがパワーアップしますので、ぜひそちらもお楽しみに♪♪
では、2013年の夏もあと少し、楽しんで行きましょう~!!
7/1-7/5
お休みをいただいてHawaiiに行ってきました
約8時間に飛行機旅は、飛行機好きな人にはそれだけでも最高です
映画見放題、ビール飲み放題
ラニカイ天使の海や、アラモアナ、ロイヤルハワイアンセンター、ダイアモンドヘッド、ディナークルーズ、タンタラスの丘の夜景、そしてWaikikiビーチ!!
この木何の木の木ですが、名前はわすれました
帰りにとってもかわいい飛行機を見ましたwW
お土産も無事、品切れです
皆様ありがとうございました
MAHALO!!
6/17日に弥彦山の登山に行って来ました〜
朝からバタバタとGUでハーフパンツとTシャツを調達して(笑)
あんまりふだん足を使ってないせいかブーツが重かったのか、思ったより一合目で疲れてペースダウンしましたが、慣れてるおじいさんたちはスイスイでした(笑)
帰りは時間の都合でロープウェイで下山したのですが、小銭しか持ってかなくて、超細かいお金で賃金を払ったら、降りるまで係りのお姉さんにクスクス笑われました(笑)
今度は下山もしっかりしたいと思います\(^o^)/
来月はダイヤモンドヘッドだ~*\(^o^)/*
MONDO
夏まっしぐら!
カラーも色々楽しみたい季節!
だけど傷んだ髪は絶対イヤ!!
MONDOのカラーは生まれ変わりました!!
質感、色味に好評をいただいてたMONDOのカラーが、もっともっと!
手触り、ツヤ、おさまり、さらにグッとキレイに発色する色味ももっとカラー
バリエーションが増えました(*^◯^*)
オススメのカラーは、
☆シルバーベースカラー
とおっても柔らかく見えて、かつ自然な透明感もプラスできちゃう!
☆スモーキーベースカラー
ブリーチとかしたくないけど、外人みたいなくすんだ質感だしたーい!
バサふわスタイリングとの相性もとってもGOOD!!
☆マホガニーベースカラー
マホガニーって何色?ちょっと不思議な色味のマホガニー
寒色にも暖色にも見えちゃうマホガニーカラーに注目!!
写真はNEWカラー勉強会のときの♪
左上 高坂の仕上がりはシルバーベースのライトベージュです〜 ちなみにブリーチはゼロです(^^)
本日6月15日、御陰様でMONDOは1周年を迎える事ができました。
ありがとうございます!!
この1年、本当にたくさんの方から幸せを頂きました。
たくさん支えて頂き、パワーを貰い、成長させてもらえ、毎日店内に笑顔が絶えなかったこと・・
改めて心から感謝いたします。
これから、もっともっとお客様の笑顔が溢れるように✩ワクワク♪楽しいMONDOにしていきます!!\(^o^)/
2年目もどうぞよろしくお願いいたします(o^^o)
MONDO 飯田 高坂
2016年09月(4)
2016年08月(1)
2016年07月(2)
2016年06月(5)
2016年05月(1)
2016年04月(2)
2016年03月(2)
2016年02月(4)
2015年12月(2)
2015年11月(5)
2015年10月(4)
2015年09月(6)
2015年08月(5)
2015年06月(4)
2015年05月(3)
2015年04月(6)
2015年03月(2)
2015年02月(3)
2015年01月(3)
2014年12月(3)
2014年11月(7)
2014年10月(1)
2014年09月(5)
2014年08月(7)
2014年07月(5)
2014年06月(7)
2014年05月(7)
2014年04月(7)
2014年03月(1)
2014年02月(2)
2014年01月(3)
2013年11月(4)
2013年10月(3)
2013年08月(2)
2013年07月(1)
2013年06月(4)
2013年05月(1)
2013年04月(1)
2013年03月(3)
2013年02月(3)
2013年01月(4)
2012年12月(2)
2012年11月(1)
2012年10月(7)
2012年09月(2)
2012年08月(6)
2012年07月(1)
2012年06月(6)