Blog

ギラギラ太陽

公開日 2014/07/05 投稿者 mondo

 太陽がぎらぎらと輝く夏、日焼けが気になる季節です。お肌のUV対策は万全!というお客様でも、髪はUV対策をしていない方が多いのではないでしょうか。髪はお肌よりも多く紫外線を浴びています。今回は、髪の日焼けと髪のUV対策についてご紹介いたします。
001.jpg

 

 





まずは
紫外線について!!

UVA
  皮膚、髪の奥まで浸透。
  シワできちゃいます。
UVB
  肌や髪の表面に影響。
  日焼け、シミの原因に。


では、紫外線は髪にどんな悪影響を及ぼすのでしょうか?

☆枝毛、切れ毛など


毛髪は主にタンパク質でできています。タンパク質というのは、タンパク質というのは、アミノ酸のシスティン結合により構成されているのですが、紫外線を受けることにより、この結合が分解してしまうのです。その結果、毛髪のキューティクルがはがれて内部が乾燥し、枝毛、切れ毛、裂け毛などのダメージ毛の原因となります。

☆退色
紫外線は毛髪の内部にあるメラニン(毛髪を黒くしている色素)も分解します。これが毛髪の退色で、赤茶っぽく、まさに“焼けたような色”になって髪はパサパサになってしまう原因です!!




そこで、今モンドで話題の「セリエ エクスパート」のオイルタイプトリートメントが大活躍します!!

髪の(うるおい)ツルツル」『サラサラ』をキープしながら。紫外線などのダメージの影響から傷んだ髪を保護します

さらに、オイルタイプトリートメントには湿気から髪の毛を守ってくれる効果があります。
今の時期、湿気で髪のふくらみうねり等が気になる場合、オイル系の洗い流さないトリートメントをお勧めですよ!

なぜなら、水と油は弾き合うので、湿気の影響を受けにくくなるからです。

お肌と同じように、ご自分の髪質にあったトリートメント剤などをお使いでしょうか?
 

高橋でしたヽ(*´∀`)ノ

 


 

タグ タグ 固定リンク 固定リンク コメント コメント(0)

コメント

Name:
Mail:
URL:
Comment:

コメントは承認後、表示されます。

お名前はニックネームでよろしいので何か入れてください。
メールアドレスは必須ですが、表示されません。
ホームページやブログをお持ちでしたらURL欄にご記入下さい。
コメントは約500字以内でお願いいたします。

ありがとうございました。

TOPへ
logomark